kent備忘ログ

お仕事と趣味生活と

2024-01-01から1年間の記事一覧

JavaScript Primer 迷わないための入門書を読んで

前回の自動テストに続き、書籍によるJavascriptのインプットを行いました。 良かったところ 一言にJavascriptといっても基本文法から関数やクラス、DOM操作や各種ライブラリなど、その使用範囲は多岐に渡ります。本書はその全てを網羅することを目的とせず、…

3月の振り返り(学習振り返りから、エンジニアとして働くことになった話)

RailsのtwitterのようなSNSアプリ制作を月の頭に終えた後、自社開発企業様でエンジニアとして働かせていただくことになりました! 3月上旬 先月に続き新たに別のユーザが自分のツイートに対しコメント・リツイート・いいねをした際に通知が行われる通知機能…

Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門を読んで

Railsの課題制作が長らく続きましたが、久々に書籍によるインプットを行いました。 良かったところ 様々なテスト技法の種類がある中で、Railsでのモデルスペックのテスト、コントローラスペックでのテストといったように、その機能だけでテストできる単体テ…

2月の振り返り(deviseユーザプロフィール変更・同一テーブルの自己結合・同一ビュー内での一覧・詳細画面の表示)

先月に続いてRailsのtwitterのようなSNSアプリ制作でしたが、実装を通してrubyの文法の再確認やRailsの細かい実装テクニックについて、新しく学んだことも多かったです。 2月上旬 先月活用したdeviseのユーザプロフィールを変更できるように実装しました。 r…

1月の学習振り返り(selfキーワード復習、devise、OmniAuth)

1月に取り組んだ学習を振り返りです。先月に続いてRailsのWebアプリ制作でしたが、実装を通してrubyの文法の再確認やRailsの仕組みについて新しく学んだことが大半でした。 1月上旬 まず始めに、ruby学習時から曖昧にしてしまっていたselfキーワードについて…

12月の振り返り(複数テーブルによるアソシエーションと値の参照・更新についての理解)

12月に取り組んだ学習を振り返りです。表向きはRailsのWebアプリ制作でしたが、中身はDBに関するテーブル同志のお互いの関連付けと、それぞれのレコードの値取得方法や更新方法を調べることが大半でした。 12月上旬 まず始めに、既に常套手段となっているシ…